2024年3月16日土曜日

<創立20周年記念の集い>の詳細です

 各位さま(須磨岡代表より)
 開花の知らせが間もなくでしょうが、我家の前のはまだまだでの様です。
 <創立20周年記念の集い>の詳細です

【 記念すべく集会です。皆さんでお祝いしたいのですぜひ参加を!!仲間にもお声がけください 】
@開催日時:4月17日(水曜日) 午前11時より
@集合場所:姫路駅南バスターミナル
 集合時間:9時45分、出発時間:10時00分
 (志んぐう荘の専用バスがでますのでご利用ください)
@マイカー場合は直接志んぐう荘においで下さい。
@会場:志んぐう荘☎は0791-75-0401
@会費:6500.―
   (ささやかな昼食・記念品)
   (入浴出来ますが、タオル等ご持参ください)
@帰り:姫路駅行専用バス
    14時30分発
   (姫路駅まで約35分)
@申込:3月20日から3月31日です
   (早い申し込みお願いです)

(注)ホームページ(ブログ)担当 和田悦夫
   問い合わせ:070-5269-9792
     メール:ew1954@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

2025年6月18日例会<br>「印南野台地と伝説の大池を巡る」の集合写真です

暑い中での例会に参加頂いた皆様、大変ご苦労様でした。 稲美町「 印南野台地」を巡り、南北朝様式の地蔵菩薩の歴史に驚いたり、古代のため池の素晴らしさを堪能しました。 ※写真をタッチすると拡大でき、ダウンロードもできます。