2024年3月16日土曜日

<創立20周年記念の集い>の詳細です

 各位さま(須磨岡代表より)
 開花の知らせが間もなくでしょうが、我家の前のはまだまだでの様です。
 <創立20周年記念の集い>の詳細です

【 記念すべく集会です。皆さんでお祝いしたいのですぜひ参加を!!仲間にもお声がけください 】
@開催日時:4月17日(水曜日) 午前11時より
@集合場所:姫路駅南バスターミナル
 集合時間:9時45分、出発時間:10時00分
 (志んぐう荘の専用バスがでますのでご利用ください)
@マイカー場合は直接志んぐう荘においで下さい。
@会場:志んぐう荘☎は0791-75-0401
@会費:6500.―
   (ささやかな昼食・記念品)
   (入浴出来ますが、タオル等ご持参ください)
@帰り:姫路駅行専用バス
    14時30分発
   (姫路駅まで約35分)
@申込:3月20日から3月31日です
   (早い申し込みお願いです)

(注)ホームページ(ブログ)担当 和田悦夫
   問い合わせ:070-5269-9792
     メール:ew1954@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

2025年11月19日例会 <br>加古川市「聖徳太子縁の『鶴林寺』・謡曲高砂の『尾上神社』などを巡る」の集合写真です

野口神社 鶴林寺  肌寒いスタートでしたが徐々に暖かくなり、上着を脱いで歩く方もおられるほど良い天気になりました。  今回印象に残ったのは、教信寺と鶴林寺で詳しい説明をユーモア交えて聴いたことです。最後は時間切れとなりましたが良いお話でした。路線バスを利用しなかった人は予定より長...